トップページ > 地球のかけら

地球のかけら

【第24回】受験に効く石

2008年2月15日

私は普段、学習塾で受験指導をしているんだけど、毎年この時期になると受験生全員に「石のお守り」を渡すことにしているんだ。

ほら、「受験は水物」っていうじゃない。いくらしっかり努力して勉強してても、当日の体調や気持ちひとつでうまく行ったり行かなかったり。
もちろんそんなことは皆わかっているんだけど、わかっているからこそ当日のことを想像して不安になっちゃうんだよね。

で、なんで石のお守りを渡すかっていうことなんだけど、石のお守りは「わかりやすい」んだよ。
「これは受験に効きます」ではなくて、「心を落ち着かせてくれる」「洞察力を得られる」という感じで今の自分に足りないものを具体的に補ってくれる。
「そんなの効くわけねーよ」っていう生徒もいるけど、自分に都合のいいものは何でも味方につけたいもの。なんだかんだいっても、それらの言葉を聞いただけで潜在意識に刷り込まれてしまうんだ。すでに効き始めているってこと。言霊ってやつだよね。

それで、生徒たちひとりひとりの性格に合わせて3つで一組にしているんだけど、作ってみると組合わせとしてはだいたい2通りができる。

まず、1つめの石。

24-soda.jpg

ソーダライト。これはひとりひとりに必ずつけている石。

☆強い意志と鋭い直感力を養ってくれる

これは絶対に必要なことだからね。

ソーダライトを鉱物的に見ると、日本名は方曹達石(ほうソーダせき)。
準長石といって長石に非常に似ているけれどちょっと違う。長石に準する石のグループに属している。
ラピス・ラズリも同じ仲間。ラピスよりも透明感があって紫がかった青をしている。また、硫黄を含むと以前蛍光鉱物として紹介したハックマナイトになる。


2つめの石。

24-tiger.jpg

タイガーズアイ。これもみんなにつけている。

☆洞察力や決断力を養う

これも絶対必要。
鉛筆を転がして決めていたんじゃしょうがないからね。
まあそれも、決断方法としては間違っちゃいないと思うけど。

日本名を虎目石(とらめいし)というこの石は青石綿(あおいしわた:クロシドライト)に石英がしみ込んで固まったもの。
そのままだと青くてホークスアイと呼ばれる。酸化すると黄色くなってタイガーズアイになる。さらに酸化するとレッドタイガーズアイになる。


そして3つめの石。これが2通りに分かれる。

24-hema.jpg

ひとつはヘマタイト。

☆自信と勇気をもたらし勝利へ導く石

「私ダメかもー」「こんな問題私にはムリ」なんて、すぐにあきらめちゃったり本番に弱いと思っている生徒には絶対必要。

紀元前900年のアッシリア帝国では護符として使用されていた。
貧血、出血とか血が足りない時に補うためのものだったらしい。
ヘマタイトは鉄鉱石だから、あながち間違っちゃいないね。

そしてもうひとつは水晶。

☆それぞれの石の持つ力を増大させる石

水晶はあらためて説明する必要はないよね。
前述した2つの石だけで十分だって生徒には、3つめの石として上記の意味で水晶をつけている。


ところで、プレナイト(葡萄石:ぶどういし)っていう石がある。

24-pure.jpg

 

その名の通り色も形も葡萄そっくり。無色や青っぽいものもあるけど一般的には淡いグリーン。マスカット色だね。
この石は1790年にオランダのH・ボン・プレーンという人が発見したことからこの名前がついた。比較的新しい石。

この石が持つといわれている効能は以下の通り。

☆根気強さが身につく
☆物事の真実を見抜く力が養われる
☆大量の情報の中から必要なものを選択する力が備わる

この石があれば1個でこと足りちゃいそうなんだよね。でも、手に入りにくいんだ。もし見つけたら手に入れておくべき石だと思うよ。


さあ、やるだけやったら果報は寝て待て。
一瞬一瞬を大切に全力を尽くしてくださいね。
これらの石が少しでもみんなの役に立てばいいなって思ってます。

 

 


 

本文の終わりです
ページの終わりです
先頭にもどります
オンラインショップはこちら